2018年01月28日

外科医的構造建築家 今川憲英さんに聞く 築地市場移転



TiS & PARTNERSの今川憲英氏が築地市場移転について、語っています。

築地移転問題を通して、今川先生の構造設計感を聞く事が出来ます。




タグ:youtube 構造家
posted by 建築構造設計べんりねっと at 16:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 建築関連動画

2018年01月08日

【建築構造関連動画】Aspaceシリーズ ASTIM/壁量デモ


【関連URL】  http://www.archdata.co.jp/download_trial_aspace.html

株式会社 アークデータ研究所のAspaceシリーズ ASTIM/壁量デモ動画です。


建築構造設計べんりねっとで実施した至上最強の高性能構造計算プログラムのアンケートでは、ASCALは惜しくも6位でしたが、その性能はトップクラスです。
同社の社長 吉沢氏の経歴を見ると構造計画研究所、株式会社 構造ソフト(常務取締役・開発本部長)を経て、株式会社アークデータ研究所を設立した方。
アンケートで一位となったBUILD.一貫をも知り尽くしている技術者が作った構造計算プログラムなので、その性能には間違いありません。

そのアークデータ研究所が作った木造構造計算プログラム「ASTIM」。木造の可能性を大きく変える可能性があるプログラムです。他のソフトでは扱えない複雑な形状も対応出来ます。

体験版は以下URLより
http://www.archdata.co.jp/download_trial_aspace.html




posted by 建築構造設計べんりねっと at 16:05| Comment(0) | 建築関連動画

2018年01月04日

【建築構造関連動画】CADロボ



【関連URL】  http://jp.midasuser.com/cadrobo/

 一貫構造計算プログラムで作成したCSVファイルから、伏図、軸組図、リストを自動作成するソフトCADロボの操作方法を説明している動画です。 意外と簡単そうです。無料のソフトであるし、使わないと損です。その他、関連動画も併せてどうぞ!



posted by 建築構造設計べんりねっと at 21:20| Comment(0) | 建築関連動画